ほんの少しお骨を残して「手元供養」
様々な形からお選びいただけるステージ仏壇
仏壇仏具のまつかわ
手元供養用の小さな仏具が揃っております

注意事項

こちらの商品は主材が水に弱い材質になっております。

燃えやすいので火の仕様は控えてください。

お気軽にお電話でご連絡ください
0776-27-5538 0776-27-5538
9:00~19:30

大切な存在に合う可愛い仏壇をお作りします

宗教にとらわれず、棚の上など小さなスペースに安置ができるお仏壇を福井で販売しております。鈴・骨壷・花立等をおしゃれに組み合わせて、線香や蝋燭立てを添えれば、行き届いた供養ができます。

小さくても込められた思いは同じです
Check!
いつまでも忘れない思い出と共に
手元で丁寧に供養してあげたいというご希望を叶えるお仏壇です
Point1

在りし日の姿をいつもそばに

大切な家族を丁寧に供養してあげたいという方は多くいらっしゃいます。生前の写真と蝋燭やミニ骨壷を省スペースに置ける手元供養品を扱っており、店舗にて実物を展示しております。

Point2

実用的でおしゃれな仏具

インテリアにもなじむ、おしゃれな小サイズの仏壇をご用意しております。形式にとらわれず、自由にコーディネイトして手元供養ができるように、多種多様な色・デザインの仏具を福井で販売しております。

Point3

特別な日には特別なご褒美を

大手のお菓子とコラボした蝋燭や線香など、亡き家族のための特別なお供え物におすすめの商品も入荷しております。福井にある店舗はもちろん、オンラインでも販売しているので気軽にご利用いただけます。

お気軽にお電話でご連絡ください
0776-27-5538 0776-27-5538
9:00~19:30

We
Need

ペット仏壇

狭いスペースで安全に使えるLED蝋燭や、折って短くできる線香もご用意しておりますので、手軽ながらも手厚い供養ができます。

手元供養

省スペースに置いて、いつでもお参りができる手元供養が一般的です。宗教を気にしなくていいので、様々な色形の仏具を組み合わせて自由にコーディネイトしながら、おしゃれに部屋に置いてもらえます。

家族の好きだった好物をお供え

日常の食卓を囲んでいる家族の笑顔。何気ない日々こそが、一番の思い出。美味しい記憶と、楽しかった記憶は常にセットになって心に刻まれています。おじいちゃんが好きだったお酒、お父さんが好きだったビール、おばあちゃんが好きだったお寿司、そしてお母さんが好きだったお団子。そんな幸せな「あのとき」への想いをキャンドルの灯火にこめて…天国の家族へ。

お気軽にお電話でご連絡ください
0776-27-5538 0776-27-5538
9:00~19:30

仏壇仏具のまつかわ

3つの特徴

01.

良質な木材

お仏壇作りで使用するすべての木材は、現地での保管状態、日本に運ばれてくるまでのすべての手順を確認しています。良質な木材があって初めて品質の良いお仏壇となります。そして、木工製品は製造前の乾燥が一番大切です。どんなに優れた技術を持っていても、最適な含水率の木材を使用しないとゆがみや反りの原因になります。お客様に末永くお仏壇を使っていただくため木材は約1年かけて乾燥したものを使用しています。

IMG_4426

02.

受け継がれてきた技術

当店ではお仏壇に必須な漆塗りをおこなっています。下塗り、中塗り工程を経て、最後の塗りの工程「上塗り」をします。一切のホコリやゴミがつかないように細心の注意を払って塗り上げます。

漆は、漆の木から取れる樹液を精製した塗料で、一本の木から少量しか採取できず大変貴重とされてきました。
また漆液自体、空気中の湿度と結びついて自らが固まる性質を持った生きている塗料で、
その働きを上手にコントロールして乾燥させることが、職人の腕の見せ所です。

IMG_5868

03.

アフターフォローも万全

お仏壇の「めんどくさい」をお手伝い。ご自宅をお掃除するように、お仏壇はご先祖様のお家です。定期的なお掃除が必要です。しかし、「お仏壇のお掃除の仕方がわからい」などの声を聞きます。そこでプロのお仏壇軽掃サービスを受けてみませんか?

IMG_0599

SNSもご覧ください

  • homepage
  • shop
  • instagram
  • youtube
お気軽にお電話でご連絡ください
0776-27-5538 0776-27-5538
9:00~19:30
Access

初めての方でも相談しやすいアットホームな雰囲気でお待ちしております

概要

店舗名 仏壇仏具のまつかわ㈲松川仏壇
住所 福井県福井市新田塚1-87-13
電話番号 0776-27-5538
営業時間 9:00~19:30
定休日 不定休

アクセス

店頭では、実際の商品や仏具のコーディネイト例を展示しておりますので、参考にしていただきながら気軽にスタッフに相談ができます。また、製造や修復の施工も店頭で行っているので、いつでも様子がご覧いただけます。
特徴

創業から親しまれ続ける福井の伝統技法を受け継ぐお店です

伝統的な物からモダンまで幅広い仏壇を取り扱っております

手元供養は、省スペースに置いて、いつでもお参りができる手元供養が一般的です。宗教を気にしなくていいので、様々な色形の仏具を組み合わせておしゃれにコーディネイトしながら、部屋に置いても違和感のないデザインや、生前に好きだったものをイメージしたデザインの仏壇が作れます。

安全に使えるLED蝋燭や、可愛らしい骨壷や、真鍮製の骨壷など手元供養は手軽ながらも手厚い供養ができます。店舗では実際の仏具を使用しておしゃれなコーディネイト例を展示しているので、気軽にご来店いただき、ご相談ください。供養の方法や普段の手入れの仕方などのアドバイスもしております。電話・フォーム・LINE等で、お問い合わせを受け付けているので、ご都合に合った方法でのご連絡をお待ちしております。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事